富山発!ヒロ助自慢の2種のます寿司
人気の対決セットです
まずは「トロ特上のこだわり」から
ヒロ助のますの寿司は、マグロで言えば中トロ部分を贅沢に敷き詰めています!
ノルウェー産極上トロサーモンの美味しさと品質、鮮度の良さは、各地のすし店が加盟する全国すし商生活衛生同業組合連合会でも、高く評価されています。「生産管理が徹底しているノルウェー産は、日本の伝統的なすし文化を伝えるには最適な素材」(同連合会)
旨味 ます寿司のこだわり
お米のこだわりはどちらも同じ・・
ヒロ助ではこの黒部米の中でも、粘り・つや・香り・風味に優れた「コシヒカリ」とバツグンの食感で人気上昇中の富山生まれの品種「てんたかく」を絶妙な割合で配合したブレンド米を使用しています。
保存方法
竹を外した場合は、適宜の重量で上から圧しておいてください。冷蔵庫の保存は禁物でございます(冷え御飯になりますから)。冬季は暖房のある場所に置いてください。また、ご飯がかたくなったら(冷えご飯)場合、ラップにくるんで、40~50秒程度温めてください。夏季は冷房のある場所に置いてください。
製品の状態
夏季に気温が25度以上になりますと、笹の内側の汁(鱒の脂)が乾燥して白くカビのように見えますが、決してカビではございません。また、寿しを開いたとき、一時異臭のあることがございますが、これは発酵のときの匂いで、痛みの臭いではありません。
商品名 | ます寿司 |
---|---|
内容量 | 450g |
原材料 | 精白米(富山県産)、サーモン(ノルウェー産/養殖)、醸造酢調味料(アミノ酸など)、原材料の一部に大豆、小麦を含む |
消費期限 | 製造日より3日間 (発送エリア)は翌日お届けができる範囲とさせていただきます。) |
お召し上がり人数の目安 | 1名から2名 |
発送方法 | 通常期間(9月下旬から5月)常温便 夏季期間(6月から9月下旬)クール便(冷蔵) |
お届けについて | 翌日出荷可能 |
同梱について | 常温品、冷蔵品 |
のし・メッセージ | 可 |
保存方法 | 直射日光を避けて、冷暗所(夏場は野菜庫)にて保管ください。 |
商品説明 | 脂ののったマスの甘味を生かした現代風のトロ系ます寿司です |
製造者 | 富山県黒部市宇奈月町下立2779 (株)食品企画Kono. |